甘酒+ココアで腸活

2019年8月27日   |   by sachi@迷走中
  • 飲み始めて数日後の経過報告です。なかなかいい感じに快腸です@2019年8月28日
  • いつもより甘酒を少なめにしたら、ちょっと不腸でした@2019年8月29日
  • ココアのみにしたら結構不腸でした@2019年8月30日
  • 飲み始めて1か月後の経過報告です。無くてはならない存在になりました@2019年10月01日

飲み始めたきっかけです。

甘酒といえば発酵食品ですね
元々は元気な髪の毛のためにと思い飲み始めました

今は腸活のために飲んでいます
便秘の改善だけではなくて
体臭と花粉症の改善のために!

でも、甘酒にあっまいのね
飲み物で甘いのは苦手でございます

家にあるものでなんかないかなと探したら
候補がコーヒー、紅茶、純ココア。
この中で甘いのが許せるのがココアのみ
ということで、ココアと甘酒を混ぜることにしました

 

使用するマグカップです。

これ以上大きいと効果がありすぎたので、少し小さめのサイズに変えました。
私の手の大きさからサイズ感伝わりますか?
ちなみにカップは100均のmeets(Watts?いまだにどちらかわからない)で購入です。

 

甘酒と純ココアです。

共に砂糖なしです。

 

ココアパウダーの量です。

ココアパウダーは、甘酒の甘さを感じたくないのでとにかく多めにいれます。

 

ココアを溶かします。

純ココアはほぼ熱湯で溶かして
スプーンで粉の塊もとことん潰します。
ちなみに、お湯の量はペースト状になる程度が目安です

 
発酵食品は基本熱に弱いのでせっかく飲むのならベストな状態で飲みたいですよね
(市販は熱処理されているというのも聞いたことがありますが、細かいことは気にしない)
なので、氷を入れるなりして冷まします
ここでマグカップ半分くらいの量のココアになります

 

甘酒を混ぜます。

ココアが冷めてきたら甘酒を入れてよくかき混ぜて完成です。

 
ちなみに甘酒はよく振ってからと注意書きにあるので、よく振って下さい

 

甘酒を温めてココアを入れる方法もあるのですが
そうすると甘すぎるので、甘さの調整も兼ねているのでココアはお湯で溶かします

 

感想などなど

普通にココアです

甘酒は糖分が多いので飲みすぎ注意

甘酒についてあまり詳しくはないのですが
ココアも甘酒も
選ぶ時のポイントは砂糖がないことです

 

飲むタイミングです。

飲むのは「夕食後~寝る前」にしています。
これは人によると思うのですが、タイミングとしては、翌朝のトイレのタイミングで調整していけばいいと思います。
ただ、気分的なもので寝る前に糖分(甘酒)をとると太りそうな気もするので、寝る直前は避けたほうがいいかもしれません。

 

腸を元気に!

体臭、便秘、腸活目的で飲んでいます。花粉症の改善にも期待してたりします。
腸の状態と花粉症は関係していると実体験から分析し体感しております。なので飲み続けて腸をきれいにし花粉症に備えたいと思っております。

同じ悩みを持つ方、一度お試しください。

 

#腸活 #便秘 #発酵食品

 

「スポンサーリンク」

コメントはお気軽にどうぞ